新宿の茶道体験・教室なら結空
ホーム
ごあいさつ
教室風景
教室規定
よくあるご質問
体験クラス
はじめての茶の湯
○ 体験お申込み ○
稽古案内
月謝制クラス
プライベートクラス
ブログ
お問合せ
menu
お茶ある毎日
BLOG
今日のお茶時間
【今日の茶花】酒器を花入れに・・、お花は可憐な花をつける丁子桜です
2022.04.8
今日のお茶時間
五徳がさびないようにする後始末のやり方
2022.04.7
今日のお茶時間
念願の釣り釜でお稽古です
2022.04.6
今日のお茶時間
はじめて襦袢に三河芯をつけてみました
2022.04.5
今日のお茶時間
利休登場 歴史小説『花戦さ』鬼塚 忠
2022.04.4
今日のお茶時間
芝点の点前ができる 杉の抱清棚が届きました
2022.04.3
今日のお茶時間
素朴なみやこ鳥香合で炭点前
2022.04.2
今日のお茶時間
帛紗を変えると点前も変わる!?
2022.04.1
今日のお茶時間
秋の京都で 大体的に茶の湯展が開催予定
2022.03.31
今日のお茶時間
春の訪れを告げる 桜の透木釜
2022.03.30
今日のお茶時間
度々聞かれる‥ 表千家と裏千家では どういう違いがありますか?
2022.03.29
今日のお茶時間
今月頂いた和菓子を 一部ご紹介
2022.03.28
今日のお茶時間
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
Copyright ©2018 teaceremony-yu All Rights Reserved.
PAGE TOP