明日稽古で使うお干菓子を調達 @伊勢丹

先月の稽古でもお出しした 京菓子司 の亀屋友永「季節の干菓子」(上記写真)がとても満足感が高かったので、亀屋友永さんのお干菓子を求め伊勢丹へ行ってまいりました。

亀屋友永は、ほぼ松露専門のようなお店でして、松露とは半生菓子で餡や羊羹に白いすり蜜の衣もかけた亀屋友永の代表銘菓です。京都の本店では松露と大納言を量り売りで販売されているそうです。

そのほか色々と買ってまいりました。お楽しみなので生徒さんに稽古でお出しするまでブログではUPしていません。明日の稽古はお陰様で現在満員御礼、生徒さんの笑顔溢れる楽しい稽古になるよう努めます。それではまた、ごきげんよう^^

お楽しみ♪

関連記事

  1. 【寛永堂】季節のお干菓子〜桜〜

  2. 【発表!】2023 竺仙人気浴衣ベスト10

  3. 【鶴の茶寮】茶事準備研修受講のため千葉県東金へ

  4. 羽を釘にかける楽しみ方も出来る【台目棚炭点前】

  5. 【尾形乾山】落雁 ~細水指~

  6. 今年もお雛様といっしょにお稽古です

PAGE TOP