【今日の茶花】酒器を花入れに・・、お花は可憐な花をつける丁子桜です

中国原産ジンチョウゲの仲間の丁子桜(ちょうじざくら)をお床に飾りました。近所の方の素敵なお庭から頂きました。小ぶりのお花なので、小さい備前焼の酒器を花入れにしました。丁子桜は、フジモドキという別名があります。さらに、バラ科の丁子桜もありますが、こちらは全く別物だそうです。分りずらいですが、ジンチョウゲ科とバラ科があることを覚えておけば良いですね。それではまた、ごきげんよう^^

関連記事

  1. 【盆点前】柄杓が入る口の大きいタイプを選ぶと二通りの楽し方が…

  2. 【長野・竹風堂】小分け包装が有難い信州名菓 方寸

  3. 道明頒布品 7月分がご覧になれます。

  4. 【お干菓子】三種盛り

  5. 生徒さん挑戦・・【茶花の稽古】

  6. 【茶花】木瓜に乙女椿。

PAGE TOP