【四月より新社会人】五人客分の濃茶稽古

稽古に来られるようになってからまだ日は浅いですが、幼年からお茶の稽古をされていらっしゃり、点前や所作が身体にしっかりと入っていますので濃茶稽古をして頂きました。五人客分の濃茶を練る経験は初めてということでしたが、美味しくしっかりと練れていたように思います。お祖母様のお着物姿もとても可愛いです。皆さんが綺麗なお着物姿で稽古に来てくださり本当に有り難く、そしていつも華やかで楽しいです。

関連記事

  1. 【亀谷友永】秋のお干菓子と定番の大納言松露

  2. 【盆点前】柄杓が入る口の大きいタイプを選ぶと二通りの楽し方が…

  3. 【不審庵】令和四年度 資格者講習会

  4. 涼しげな錦玉羹

  5. ご自宅ではポットのお湯で・・

  6. 【茶道雑誌12月号付録】2023年カレンダー

PAGE TOP