【茶道本】宗完宗匠「茶の湯の科学入門」

明日稽古の行き帰りはこちらの本を読書予定。堀内宗完宗匠が20年ほど前に書かれたこちらの御本。先代の宗心宗匠とならんで、京都大学理学部出身という茶家には珍しい理系の経歴をお持ちの宗完宗匠が茶の湯を科学的視点で書かれたものになります。 中々難しい内容となるので、これで読むのは何度目になることか・・また明日久しぶりに手に取り お勉強しようと思います^^

関連記事

  1. 【土曜日稽古】薄茶に炭点前そして濃茶まで、集中するひととき

  2. 【青松園】灰形入門教室 受講

  3. 東金茶事稽古【帰り道の夕焼け】

  4. 桑小卓に映える阿蘭陀煙草葉水指

  5. 購入リストに追加:ふくべ炭斗  

  6. 【長野・竹風堂】小分け包装が有難い信州名菓 方寸

PAGE TOP