【茶道本】宗完宗匠「茶の湯の科学入門」

明日稽古の行き帰りはこちらの本を読書予定。堀内宗完宗匠が20年ほど前に書かれたこちらの御本。先代の宗心宗匠とならんで、京都大学理学部出身という茶家には珍しい理系の経歴をお持ちの宗完宗匠が茶の湯を科学的視点で書かれたものになります。 中々難しい内容となるので、これで読むのは何度目になることか・・また明日久しぶりに手に取り お勉強しようと思います^^

関連記事

  1. 【萩焼】みかんの美味しい季節に・・

  2. 【五島美術館】茶の友会茶会 

  3. 秋の花草で花寄せ稽古 【表千家七事式】

  4. 生徒さんお手製和菓子 オンパレード

  5. 黒地の干菓子盆 とても良いです・・大きさも ちょうど良く 使…

  6. 濃茶稽古 湯の量加減も宜しく・・

PAGE TOP