【青松園】灰形入門教室 受講

青松園主催灰形入門教室へ。三月に受講した入門一の復習から始め、前瓦を入れ一文字灰形を完成させるるところまでをじっくりと勉強してまいりました。今は亡き灰研究家・佐藤剛氏の愛弟子青松園池谷社長より 灰形を作るために大事なこと、技術をご指導いただけます。

佐藤剛氏が常々おっしゃていたこと「灰形を作る上で大事なこと。第一に灰、第二に灰匙、第三に習練」 

関連記事

  1. 【草履】四谷三栄さん @京王百貨店

  2. 砧花入にツワブキ【茶花】

  3. 本日の茶花 紫蘭と葉牡丹

  4. 【円相とカキツバタ】心がよろこぶ一種生

  5. 【唐物茶入】拝見に出す位置

  6. 冬の間のお楽しみ 美味しい福【福ハ内】

PAGE TOP