【お軸】雲収まりて山岳青し

軸「雲収まりて山岳青し」

日出乾坤耀。(日出でてけんこん耀き)
雲収山岳青(雲収まりて山嶽青し)『古尊宿語録』

お日様が出て、天地は光り輝き、
雲も収まり、山々が青々と見える

自然の清々しい光景を言い留めた言葉ですが、山を「仏性」に、雲を「煩悩」になぞらえ 煩悩が消えて仏性が明らかになった悟りの境地を表したものと 言われています。

関連記事

  1. 【新調】足袋の汚れを落とすために購入、馬毛洗濯ブラシ

  2. 今週のお茶時間

  3. 京懐石柿傳 お誕生日ランチ

  4. 夏の準備はじめましょう 竺仙さんが百貨店に続々展開

  5. 【和菓子】自然な色合いの青梅練切

  6. 利休が作った竹の花入れと同じ竹林の竹で 花入れを再現された建…

PAGE TOP