【円相とカキツバタ】心がよろこぶ一種生

本日の先生宅稽古。池坊教授でもある叔母の一種生です。カキツバタを秋に用いる場合は、先枯れの葉を使うとのことです。詫び寂びの世界ですね。叔母の美しい生け花を目にすると、心が喜び 幸せな気持ちになります。大げさではなく心が震えるんですよね・・。お床の軸は福徳円満の「円相」です。

関連記事

  1. のどかな 両親とのお茶時間 

  2. 夜風が涼しくなりました【炭点前】鈴虫の香合・・

  3. キム・ハク氏「生きるⅣ」が東京・スパイラルガーデンで開催

  4. 【総本家かん川】播州銘菓 しほみ饅頭

  5. 木瓜と水仙【本日の茶花】

  6. 両親の休日にお茶を一服。

PAGE TOP