千家十職お道具 貯金【茶道具】

先生宅稽古も 皆でワイワイと色々なお話しをしながら稽古をしています。今日は中村宗哲さんの道具展の話をしながら、「千家十職の方々の作品を購入するために毎月お道具貯金をしてくださいね。」と生徒の皆さんに先生よりお話しがありました。なかなか長い道のりとなりますが、少しずつ少しずつ貯金をしていこうと思います^^

関連記事

  1. 【ひとりお茶時間】ハイビスカス柄ガラス皿

  2. 着物のお仕立てとクリーニング【そめの近江】

  3. 【紅白椿】蹲(うずくまる)花入

  4. 【茶道体験】水屋仕事までご体験

  5. 畳の縁を踏まない4つの理由 畳の縁はご先祖様の顔??

  6. 【表千家不審庵】教授者講習会 本日受講してきました。

PAGE TOP