【総本家かん川】播州銘菓 しほみ饅頭

兵庫県赤穂「総本家かん川」さんで江戸時代から伝わる「しほみ饅頭」。塩味の効いた上質な餡が、砂糖と餅粉で作られた硬目の外皮に包まれています。久しぶりに頂きましたが、やはり美味しいですね。お抹茶と非常に合います^^ 

関連記事

  1. 【不審庵より】レターと修了書が届きました

  2. 【花月】桜透木釜お目見え

  3. 【重用の節句】 菊のパワーをもらう〜着せ綿〜

  4. 明日の稽古準備【お菓子編】

  5. 火が起こるように炭をつぐ【透木釜炭点前】

  6. 今週のお茶時間

PAGE TOP