【初めての長緒】すこし難しい結び方を練習

濃茶を始めたばかりの生徒さんですが、茶箱の濃茶《長緒》に挑戦しました。仕服《長緒》の茶入れの着せ方と、茶入れを出した後の仕服《長緒》紐の始末のやり方をお伝えしました。

皆さん結び方を覚えるのに苦戦をされていましたが、おおよそ出来るようになっていますので、繰り返し稽古をしていきましょう。

関連記事

  1. 貴重な展覧会を逃さずに足を運ぶことが出来る ありがたい存在

  2. 茶道のことで分らない言葉が出てきたときは この一冊、稽古場に…

  3. 稽古お干菓子

  4. 生徒さんに着ていただいた母の着物

  5. 【根津美術館】弥陀如来/浄土への憧れ展 開幕

  6. 炉と風炉で置き方の違う丸卓【三本足】

PAGE TOP