【魯山人の言葉】坐辺師友 ざへんしゆう

~美しいものを坐辺(身近)に置いて、そこから学ぶことがいちばん~

身辺環境が大事、自分が思う好みの物、美しい物だけを傍らに置き、美しくないもの、駄物は徹底的に排除すべき。

「身近に優れた美術品を置くには、金がなくてはと言うであろうが、これは金よりも自分が熱心でないから集まってこないので、昔から物は好む所に集まるとさえ言われている。眼のある所に玉が寄るという諺もあるではないか」と「お金がない人は蒐集できないではないか」と言う者に対し、話しています。

リビングやお茶室をはじめ、好みでないもの、不要なものは潔く処分をしてきましたが、(家族にはすぐに捨てる~!!といつも言われておりますが・・) これからも美意識を育てるために 美しいもの(好きな物)に囲まれた暮らしを続けていこうと思います。皆さんもご自分の美的センスを大事に大切になさってくだいね。それではまた、ごきげんよう^^

山田和「魯山人美食の名言」参考

  

関連記事

  1. 【山形】梅菓子本舗 松野屋 梅和うめなごみ

  2. 風炉時期の茶花【ムクゲ 】

  3. 【本日の茶花】シャガ

  4. 帛紗を変えると点前も変わる!?

  5. 【本日の生菓子】手折桜 たおりざくら

  6. 静岡在住友人のお手土産は【うなぎパイ】

PAGE TOP