【二百畳張替え】一年をかけて張替え作業

根津美術館のお庭を散歩していると、茶室に職人さんがいらっしゃっていたので声を掛けさせていただきました。根津美術館には、畳がなん二百畳もあるそうで二年毎に一年間をかけ全ての畳を入替されているそうです。大工さんは木材の長さの微調整をその場でできるけれど、畳は別の場所で作ったものを運び入れるので 「今まさに現場で測ることが一番大切で神経を使う」とおっしゃっていました。

お仕事中にお話をしてくださった職人さん有難うございました^^

関連記事

  1. 東金稽古【口切りの茶事】

  2. お休み日の一服

  3. 五徳を洗いしっかりと乾かしてから 箱にしまいます

  4. 7月8月開催 灰造り勉強会 無事に申し込みできました

  5. 【五島美術館】旧会員証を返送しました

  6. くるみゆべし【和菓子】

PAGE TOP