【紅白椿】蹲(うずくまる)花入

伊賀信楽焼の小壺花入。農家さんが使う豆入れ、種入れなどに使われていたものが花入として取り上げられるようになったようです。背中を丸めてしゃがみこむ、踞る姿に似ることから蹲花入と呼ばれるようになっています。

関連記事

  1. 久しぶりに読む【日日是好日】

  2. 【千葉市動物公園】お茶のお供をいくつか持って・・

  3. 【本日の茶花】秋を彩る山野草 吾亦紅・・

  4. 【お干菓子】京あやめ 亀屋吉永さん

  5. 【青海波文】割蓋水指

  6. 炭の火おこしに必要な道具をご紹介いたします

PAGE TOP