【茶花】縁起のよい吉祥草と青磁の組合せ

青磁の花入れにキチジョウソウ。根本がとても短いものでしたが、先生がとても綺麗に生けてくださいました。

吉祥草が咲くと 吉事があるという言い伝えから「吉祥草」と名付けられた大変縁起の良いお花。「よろこび」や「祝福」など 幸せな花言葉を持つ常緑多年草で、今年は自宅でも咲いてくれました。先生のように、吉祥草が活きる生け方ができるか自信はありませんが、トライしてみます・・^^

関連記事

  1. 【早稲田・いなほ製菓】ぜんざい最中

  2. お茶の先生の一日の大半は支度と片付け~稽古日ルーティーン~

  3. 海外に行かれる生徒さんと「お盆点て」稽古

  4. ご近所の方より菜の花をいただきました【茶花】

  5. 【丸紅】ギャラリー丸紅きものコレクション /竹橋駅

  6. 電熱器紅鉢でもお香は入れられますが・・

PAGE TOP