【伊賀焼】ずっしりと重量感のある耳付水指

炉の運び点前。濃茶を始める前の道具畳には、水指と茶入のみ。

水指は、美濃伊賀焼林英仁氏の耳付き水指です。文様は少なくシンプルな構図ながらも荒々しい風合いが魅力的です。

関連記事

  1. 東金稽古【口切りの茶事】

  2. 【柄杓】茶碗の外に湯がこぼれないようにするには・・

  3. 元来作法にて稽古実施のお知らせ

  4. 灰器を置く位置【炭点前】

  5. 今年最期の風炉稽古

  6. 七五三のお草履 

PAGE TOP