燕子花図屏風茶会展、明後日15日(日)迄です

根津美術館へ本日行ってまりました。明後日15日までの開催、ぎりぎりでしたが間に合いました・・。光陰矢の如し、何事も思い立ったら即行動をしていかなければいけませんね。今日は別の社中で同じ表千家の稽古をされている友人と行きました。いつも主人と行くことが多いのですが、同じお茶を勉強している仲間とお道具を観ると より一層楽しい時間となりますね。

初代・根津嘉一郎氏の「特別展 燕子花図屏風の茶会 ―昭和12年5月の取り合わせ」展、ただただ圧巻の豪華な特別展でした。現在は事前予約制の定員制ですので混みあうこともなく、じっくりと作品を堪能することが出来ます。開催は残り二日間、HPを確認しますと(本日18:00現在)、17時以前は定員締切されてしまっています。夕方以降の時間帯のみチケットがまだ購入できますので、行かれる予定の方は事前予約をお急ぎくださいね、それではまた ごきげんよう^^

関連記事

  1. 夏の準備はじめましょう 竺仙さんが百貨店に続々展開

  2. 【船堀】新川千本桜沿いの素敵な喫茶店

  3. 【福砂屋】三時のおやつのお供・・カステラ

  4. 【翠江堂】生徒さんに好評 栗蒸し羊羹

  5. 春の訪れを告げる 桜の透木釜 

  6. キム・ハク氏「生きるⅣ」が東京・スパイラルガーデンで開催

PAGE TOP