盆点前のひとコマ

ずっと眺められます・・この写真好きです。 「盆点前」、お盆の上に茶碗・棗を置き帛紗をふわっと上に広げてかけ、お盆でご挨拶。瓶掛けの前に運びます。帛紗をとり腰につけて建水を取りに水屋に戻ります。そこで写真をぱしゃり。いい写真ですね^^

関連記事

  1. 【冬至】とらや製 ゆず香る 薯蕷饅頭

  2. 毎年恒例の上生菓子【クリスマスツリー】

  3. 【染粉を使って】美しい色に染められた浴衣

  4. 【表千家不審庵】教授者講習会 本日受講してきました。

  5. 茶碗をいつまでも綺麗な状態に保つコツは お茶椀に〇〇をよくか…

  6. 【茶花】戸山町のお花を 先生宅へ

PAGE TOP