盆点前のひとコマ

ずっと眺められます・・この写真好きです。 「盆点前」、お盆の上に茶碗・棗を置き帛紗をふわっと上に広げてかけ、お盆でご挨拶。瓶掛けの前に運びます。帛紗をとり腰につけて建水を取りに水屋に戻ります。そこで写真をぱしゃり。いい写真ですね^^

関連記事

  1. 五徳を洗いしっかりと乾かしてから 箱にしまいます

  2. 本日の生菓子・お干菓子

  3. 全10種で構成されている【池坊たて花】

  4. 日本橋うさぎや どら焼き 雨の日がオススメ。

  5. 【習事八箇条より】組合点のお稽古

  6. 秋限定の 菊文様 朱漆なつめ

PAGE TOP