【着物整理】 ポリエステル着物と小物編

一箇所にまとめて収納していなかったポリエステル着物を、無印衣装ケース引出式へまとめて収納し、しばらく使用していない着付け小物類は全て処分。着付け小物も新しいものが色々と出ていますね、ちなみに着付け小物類は「たかはし着物工房」さんで少しずつ購入しては 使っております。

伊達じめ:https://www.kimonokoubou.co.jp/c/wsu_accessories/a_himo/sanken

腰紐:https://www.kimonokoubou.co.jp/c/wsu_accessories/a_himo/suzurokosihimo

伊達締:https://www.kimonokoubou.co.jp/c/wsu_accessories/a_himo/suzurobelt

帯枕:https://www.kimonokoubou.co.jp/c/wsu_accessories/a_obimakura/kusinsaidx

衿芯:https://www.kimonokoubou.co.jp/c/wsu_accessories/a_haneri/habahiroerisin

関連記事

  1. 明日の着物はこちらにしましょう

  2. 【五徳をしまう】炉から引き上げたら熱湯で洗います

  3. 本日のお干菓子  俵屋吉富

  4. お着物のお色 今様色・・

  5. 【練切】作り方のコツを掴めた気がします。

  6. しっかりと洗い、よく乾かすこと【道具の扱い】

PAGE TOP