蓋置を持って廻る

女性の場合は建水を持って運びだし、お茶を点てる居前に廻るタイミングは常に「蓋置」を持った時になりますね。お仕舞いの挨拶をしてお仕事をし終えた後も、「蓋置」を持ち正面に廻ります。蓋置を持ったら廻ると覚えておいてくださればおおよそ大丈夫です。

関連記事

  1. 旅箪笥の上には花器を・・

  2. 小さなお盆に茶碗を準備【コロナ対策として】

  3. 平茶碗を並べてみました

  4. 夏帯を求めキモノ和楽市さんへ【銀座一丁目】

  5. 今週末におすすめの美術館&これから行く美術館

  6. 炉開きに向けて 炉支度

PAGE TOP