六十年を超える灰形作り【風炉支度】 

先生(叔母)宅で風炉支度を一緒にやらせて頂きました。灰形を、さらさらと流れるように まるで魔法をかけているかのように、みるみると作り上げていました。私がこの域に達するにはあと何十年かかるでしょうか・・。 感動のお勉強時間となりました。

関連記事

  1. 【午後のひととき】先輩の美味しいお濃茶・・

  2. ホームページ。

  3. 嶋台茶碗 金銀塗り直し

  4. 【本日の茶花】お庭の数珠珊瑚

  5. 冬の間のお楽しみ 美味しい福【福ハ内】

  6. 【体験クラス準備】点前座に全ての道具を置き合わせ

PAGE TOP