【薩摩焼】二十年押し入れに仕舞われていました食籠

叔母が二十年以上前に購入、近頃やっと押入れの奥から出てきて稽古で使っておりますこちらの食籠。色合いや形も素敵で、手に取るとなんとも言えない重々しさがあり、お菓子を口に運ぶまでにも気持ちの良い時間が流れます。

関連記事

  1. 【本日の生菓子】手折桜 たおりざくら

  2. 和裁教室の友人と着物談義

  3. 元来作法にて稽古実施のお知らせ

  4. 梅の季節に登場する梅の別名 好文棚

  5. 【略点前】盆点前に引き続き、茶箱と器据

  6. 【茶炭】湯気のある贅沢空間

PAGE TOP