【青松園】灰形入門教室 受講

青松園主催灰形入門教室へ。三月に受講した入門一の復習から始め、前瓦を入れ一文字灰形を完成させるるところまでをじっくりと勉強してまいりました。今は亡き灰研究家・佐藤剛氏の愛弟子青松園池谷社長より 灰形を作るために大事なこと、技術をご指導いただけます。

佐藤剛氏が常々おっしゃていたこと「灰形を作る上で大事なこと。第一に灰、第二に灰匙、第三に習練」 

関連記事

  1. 8月は略盆点前‥☆

  2. 【セール情報】京都ゑり正「夏物肌着襦袢」全アイテム対象

  3. 【虎屋菓寮】季節限定あわぜんざいを頂いてきました

  4. お道具の拝見 ,所望

  5. 【五島美術館】西行展 今週末より開催

  6. 【自由が丘】今日もお団子を沢山買って参りました

PAGE TOP