土づくりに力を入れられている【無農薬茶・杉本園】

無農薬茶の看板を見つけ、迷わず入店。3代目店主の方とお話をさせていただき、静岡県のお茶経営の現状をお伺いすることができました。お茶の販売は年々厳しくなっているそうで、2000年と比べ1/5まで激減、コロナを機に茶園を閉じる方も増えてきており、茶畑を譲ってもらえるけれどもそれをこなせる人手もないとのことでした。(ドライブをしながら放棄畑をいくつも通りました)

毎日日本茶をいただいている身としては、日本人がいつまでも国産のお茶を頂けるよう考えていかなければいけませんね。

○無農薬茶の杉本園:https://ochafarm.com/

関連記事

  1. 【芝公園梅祭り】裏千家青年部さん野点

  2. 色とりどりのお道具で・・【如月のお棚:小袋棚】

  3. 今月頂いた和菓子を 一部ご紹介

  4.   西瓜のお菓子と茶椀

  5. 新宿伊勢丹「竺仙展」開催中

  6. 涼やかな平水指【ギヤマン水指】

PAGE TOP