【茶花】縁起のよい吉祥草と青磁の組合せ

青磁の花入れにキチジョウソウ。根本がとても短いものでしたが、先生がとても綺麗に生けてくださいました。

吉祥草が咲くと 吉事があるという言い伝えから「吉祥草」と名付けられた大変縁起の良いお花。「よろこび」や「祝福」など 幸せな花言葉を持つ常緑多年草で、今年は自宅でも咲いてくれました。先生のように、吉祥草が活きる生け方ができるか自信はありませんが、トライしてみます・・^^

関連記事

  1. 利休が作った竹の花入れと同じ竹林の竹で 花入れを再現された建…

  2. 夏帯を求めキモノ和楽市さんへ【銀座一丁目】

  3. 久しぶりに読む【日日是好日】

  4. 中学校春休み中の稽古 

  5. 安定の広巾【伊達締め】献上柄 本日正午より再販

  6. 【亀谷友永】秋のお干菓子と定番の大納言松露

PAGE TOP