【茶花】縁起のよい吉祥草と青磁の組合せ

青磁の花入れにキチジョウソウ。根本がとても短いものでしたが、先生がとても綺麗に生けてくださいました。

吉祥草が咲くと 吉事があるという言い伝えから「吉祥草」と名付けられた大変縁起の良いお花。「よろこび」や「祝福」など 幸せな花言葉を持つ常緑多年草で、今年は自宅でも咲いてくれました。先生のように、吉祥草が活きる生け方ができるか自信はありませんが、トライしてみます・・^^

関連記事

  1. 稽古を重ねていく重み

  2. 【目白:志むら】素朴な求肥餅

  3. 秋限定の 菊文様 朱漆なつめ

  4. 【炭所望】半田にて巴作り

  5. 利休さんが愛したといわれる菜の花【利休忌】

  6. 【京都ににぎ】海門もなか

PAGE TOP