藍商の暮らしぶりを垣間見れる豪商屋敷【吉田亭】

徳島駅より電車とタクシーで1時間程で行ける、かつて藍と繭生産地として栄えた美馬市「うだつの街並み」。昭和30年頃には200軒余りもの和傘店が並んでいた和傘の里でもあります。(現在は2軒のみ)

藍商として活躍された「吉田亭」は、現在指定文化財として一般公開されており往時の豊かな暮らしぶりをじっくりと体感することができます。今日伺った際はとても静かな街に感じましたが、賑やかに栄えていた美しい街並みをしばし堪能しました。

関連記事

  1. 近所の可愛い子どもたちと 夏野菜植え

  2. 緑豊かな大宮八幡宮【杉並】

  3. 桜が満開です 戸山公園をお散歩するいつもの日常

  4. 車検の日

  5. 師走ウォーキング【穴八幡宮*甘泉園】

  6. 春分の日 皇居東御苑お花見

PAGE TOP