【河原書店 茶道雑誌】 四滴(してき)茶入れ 

今月6月号茶道雑誌の<茶道講座>では『四滴茶入れ』が取り上げられています。四滴とは、「水滴(すいてき)」「油滴(ゆてき)」「手瓶(てがめ)」「弦付(つるつき)」と呼ばれる四つの茶入れのことを言います。それぞれが特徴のある形なので、少しばかり常とは異なる扱いをします。

茶道雑誌では四滴茶入れの点前がカラー写真で丁寧に紹介してくれているので、大変勉強になります。近々稽古でお勉強してまいりましょう^^

関連記事

  1. 江戸時代からの名花 卜伴(ぼくはん)椿

  2. 気持ちの良い太陽殺菌【茶巾・布巾類】

  3. 亭主と正客 うつくしい挨拶

  4. 中国からの可愛いお客様

  5. 【The Hotel Okura】人間国宝・平良敏子と喜如嘉…

  6. 【竺仙・道明】新宿伊勢丹にて期間限定出店中

PAGE TOP