【大蒔絵展~漆と金の千年物語~】東京でも遂に開幕

MOA美術館、三井記念美術館、徳川美術館の3館共同で開催されている「大蒔絵展」。本日10月1日(土)から11月13日(日)日本橋室町にあります三井記念美術館で平安時代から現代までの蒔絵の名品をお楽しみ頂けます。

今年の春には熱海MOA美術館の「大蒔絵展」に伺いましたが、ため息の漏れる美しさ・・最高峰の名品に心を完全に動かされました。三井記念美術館にも伺い、感動の時間をまた過ごしたいと思っております。 皆様もぜひ足をお運びください。観覧料は大人1,300円です。

三井記念美術館 https://www.mitsui-museum.jp/ ⇦トップページに100円割引クーポン画面があります^^

MOA美術館のお庭

関連記事

  1. 【今月のお棚・竹台子】天地が桐木地、柱は竹 

  2. ひたすら根気のいる細かい作業【仕上げの鱗灰】

  3. 【水無月】今月の道具組 桑小卓

  4. 【週末稽古】練り切りとお干菓子

  5. 【夏帯】素敵な博多織・・

  6. 刷毛目の平茶碗

PAGE TOP