もう少しで出番の終わる【籠花入】

籠花入れは、風炉の時季(5月〜10月)に使用され、薄板は置かず直接 花入を床の間畳上に置くことが出来ます。今日は最高気温が15℃ほどと秋の季節は何処へやら・・冬の寒さでしたので、まさに籠花入をしまう頃合いとなりました。

関連記事

  1. 【炉開き】午後は 炉の灰形作り

  2. 【初茶事稽古】春の懐石料理 美味しい感動の共有

  3. 偶然なる お着物と道具の色合わせ

  4. そのお着物が2400円ですか?? 驚きを隠せない生徒さんのお…

  5. 教室用に出し袱紗ご用意しました。

  6. 初めてご両器拝見の所望に応えます

PAGE TOP