【淡交社】二十四節気で親しむ茶の湯の銘

道具の所望があった場合、茶杓の銘をご自身で決めていただくことにしました。ご参考にこちらの本を水屋にご用意。皆さん楽しそうに季節感あふれる素敵な銘をつけてくださいました。

本日付けられた銘:爽秋、忘れ扇、蒸時雨

関連記事

  1. 数年ぶりの東京支部茶会、今冬無事に開催されますように。

  2. 新しい生徒さんを迎え入れました叔母

  3. 【風炉】組炭・枝炭注文

  4. 【炭所望】半田にて巴作り

  5. 紅鉢茶箱での夏稽古

  6. お茶の先生の一日の大半は支度と片付け~稽古日ルーティーン~

PAGE TOP