お濃茶が始まりました【水曜日クラス】

薄茶点前が身体に染み込んできましたので、濃茶の稽古を始めました。四方捌きや仕服の着せ方・脱がせ方を全員でお稽古し、初めて練られた美味しいお濃茶をいただきました。

初心者の方がダマが無いよう練ることはとても難しいのですが、ダマがなく上手に練られていました。

関連記事

  1. かどやの槍かけだんご 北千住

  2. 【目白:志むら】素朴な求肥餅

  3. 【稽古翌日】お日様の力で布巾類を日光消毒

  4. 中置き細水指稽古【今月の道具組】

  5. 略点前稽古 紅鉢盆点 長緒

  6. お茶のお供は 船橋屋さんくず餅

PAGE TOP