【講習課目5年修了】令和4年度 教授者講習会@東京国際フォーラム

本日受講分の水屋課目にて、無事に5年間の教授者講習会のすべての課目を終えました。また講習前には舞台上で 炭点前と数茶の稽古をして頂き、先々週の講習会同様 多くの学びがありました。

講師として日々精進していくとともに、教授者になるためにさらに学びを重ねてまいります。

***

(左下写真)受講者票は、講習会終了後 出口部分で係りの方にお渡しするので、手元には残りません。手元に残しておきたい気持ちがありますが、のちに修了証が家元から自宅に届くとのことです。

関連記事

  1. 生徒さん初挑戦、炭点前が始まりました【水曜日稽古】

  2. 万年青を愛でながら濃茶稽古【紹鴎棚・嶋台茶碗】

  3. 【茶花】唐津焼の大ぶり花入に紅白椿と木瓜

  4. 夜咄の茶事【東金稽古】

  5. 今月頂いた和菓子を 一部ご紹介

  6. 【小田急新宿店】呉服売り場ファイナルセール

PAGE TOP