【神無月】今月のお道具組 大板と前欠風炉

大板には柄杓と蓋置を飾れ、水指は運びになります。シンプルながら大板が立派で、基本のお運びの稽古ができます。先月まで使っていた鬼面風炉から前欠風炉になったことで、炭の暖かさの伝わりが増え、炉を迎える心の準備に入ります。

関連記事

  1. 自然な出会いでの返し

  2. ぶりぶり香合 生徒さまをお迎え

  3. 【茶道体験-2022年7月】開催のお知らせ

  4. 茶箱長緒 家元短期講習会直前稽古

  5. 稽古五ヶ月 【うつくしい所作】

  6. 芝点の点前ができる 杉の抱清棚が届きました

PAGE TOP