【The Hotel Okura】人間国宝・平良敏子と喜如嘉の手仕事

沖縄を代表する織物、芭蕉布の伝統技法を現代へ繋いでいる大正10年生まれ 御年101才の作家・「平良敏子さんの手仕事特別展」大倉集古館に行ってまいりました。芭蕉の糸が織りなす透けるような風合い、バラエティに富んだ絣柄の世界を目を凝らして観てまいりました。平良さんは101才になられた今日も毎日工房へ行かれお仕事をされているそうです^^ 今月31日まで開催中です、素晴らしい手仕事の世界をぜひご覧になってみてください。

大倉集古館HP:https://www.shukokan.org/

関連記事

  1. 【和菓子】自然な色合いの青梅練切

  2. 【濃茶】お一人ずつ小さい茶碗で頂いています

  3. 衿芯を入れて【半衿付け】

  4. 少し久しぶりの根津美術館〜朝鮮陶磁から唐津へ

  5. 令和二年も宜しくお願いいたします。

  6. 本日の茶花 レースフラワーなど・・

PAGE TOP