ひたすら根気のいる細かい作業【仕上げの鱗灰】

鱗灰とは風炉の灰をさらに細かくすり上げ、はい匙で薄く削ぎ取った鱗状の灰のことを言います。綺麗に作った灰形の仕上げとして全面にまきます。大変根気のいる作業のため なかなかお目にかかる機会はそうは多くありません。

関連記事

  1. 略点前稽古 紅鉢盆点 長緒

  2. 炭の火おこしに必要な道具をご紹介いたします

  3. 【発表!】2023 竺仙人気浴衣ベスト10

  4. お雛様香合【炭点前】

  5. 少しだけ茶筅のあたりが滑る!? ガラス平茶碗

  6. 9月の茶道体験日が決まりました。

PAGE TOP