灰を作る楽しみと覚悟ができた【灰の研究会】

先週の勉強会に引き続き、灰の研究会。より良い灰を作るには・・、研究会ですので、こうすれば良い灰が必ずできるというひとつの答えはありません。自身の灰は自身で考え、手間をかけ工程を重ね、長い年月をかけて少しずつより良い灰を作っていく楽しみと覚悟ができた研究会となりました。

関連記事

  1. 生徒さんご自分で初めての【着付け】

  2. 日帰りでも行ける東京近郊の窯  克童窯(神奈川県)

  3. 令和元年 お教室も再スタート

  4. 貴重な展覧会を逃さずに足を運ぶことが出来る ありがたい存在

  5. 涼やかな平水指【ギヤマン水指】

  6. 度々聞かれる‥ 表千家と裏千家では どういう違いがありますか…

PAGE TOP