生徒さん初挑戦、炭点前が始まりました【水曜日稽古】

水曜日生徒さんの初めての炭点前。あまりに皆で一生懸命取り組んでいたため、炭点前の写真はありませんが、はじめての炭点前で見事に良い湯が沸きました。お茶の味はもちろんですが、お白湯も飲んでいただき、お湯がまろやかで美味しいと喜んでいただきました。

また羽を使う清め、濡れ灰、炭の大きさ、炭のつぎ方など、初めての炭点前を学ぶ生徒さんの目の輝きと前のめりに学ばれる姿勢に心が打たれました。今後も炭点前を楽しく稽古してまいりましょう。生徒さんの楽しそうに学ばれる笑顔が私の活力です^^

関連記事

  1. 道具類の整理整頓Day

  2. ギザギザ山形鋏の使い方 【三花 ピンキングはさみ 5mm】

  3. 頭から尾まで美味 仙太郎若あゆ

  4. 墨汁を流したような穏やかな色合い【黒柿炉縁】

  5. 【出雲】創業300年 來間屋生姜糖本舗 生姜糖

  6. 【朱塗】茶杓と菊之絵棗

PAGE TOP