【表千家不審庵】教授者講習会 本日受講してきました。

東京国際フォーラムで開催の教授者講習会に行って参りました。本日の講習会はコロナの影響で延期となっていた令和3年度分の講習内容になります。

舞台上では「炭所望」と「薄茶」を吉水忠雄宗匠が稽古をつけてくださり、教本からは「炉」の勉強でした。今年で4年目、来月に令和4年度分を受講すると無事に5年間終了となります。来月も暑いですが、着物でお出かけ頑張ります。

関連記事

  1. 【今月のお釜】松葉紋 透木釜

  2. 今月後半のお道具組は 長板二つ飾り

  3. 茶箱長緒 家元短期講習会直前稽古

  4. 購入リストに追加:ふくべ炭斗  

  5. 【会員証】令和四年度表千家同門会 届きました

  6. 【婦人画報】美しいきもの 2022夏 

PAGE TOP