【お軸】雲収まりて山岳青し

軸「雲収まりて山岳青し」

日出乾坤耀。(日出でてけんこん耀き)
雲収山岳青(雲収まりて山嶽青し)『古尊宿語録』

お日様が出て、天地は光り輝き、
雲も収まり、山々が青々と見える

自然の清々しい光景を言い留めた言葉ですが、山を「仏性」に、雲を「煩悩」になぞらえ 煩悩が消えて仏性が明らかになった悟りの境地を表したものと 言われています。

関連記事

  1. 【新宿・青松園】表千家六方式灰形研究会

  2. シンプルな形だからこそ 素材の魅力をダイレクトに味わえる「か…

  3. 静岡在住友人のお手土産は【うなぎパイ】

  4. しっかりと洗い、よく乾かすこと【道具の扱い】

  5. 【花月】桜透木釜お目見え

  6. 久しぶりにもんぺを履いてお出かけ。

PAGE TOP