着物のお仕立てとクリーニング【そめの近江】

今日の稽古で いつもお着物でいらっしゃってくださる生徒さんと着物の仕立て屋さんの話になりまして、利用している着物屋さんが一緒だったということで話が盛り上がりました。

そめの近江」、着物や襦袢のクリーニングと仕立てをとても良心的な価格で対応していただけます。

クリーニングは長襦袢1,100円、小紋・無地・紬(袷/単衣)・コート等は1,430円と、町のクリーニング屋さんにお願いするよりもお安くできます。

着物の種類と職人さんで変わる仕立て代

全て職人さんによる手縫いでの仕上げで、お願いする職人さんにより価格が変わっていきます。

●海 外・・・有資格者の指導で確かな技術の和裁所

●国内有資格・・・国家試験合格の技能士さん

●一 級・・・国家資格一級和裁技能士取得の仕立屋さん

●現代の名工・・・卓越技能者厚生労働大臣表彰されている日本有数の仕立屋さん

例えば 

・小紋を海外の職人さんにお仕立てをお願いすると、24,750円

・同じく小紋を有資格の方にお願いすると35,640円・・

と価格が上がっていきます。  

海外の職人さんで十分に綺麗にお仕立ていただけますが、海外の方にお願いする際は半年ほどお時間がかかります。

東京エリアでは、駒込店・神田明神下店・巣鴨地蔵通り店・江古田店・練馬店・浜田山店・経堂店・調布店・国立店とお店があります。着物の営業は多少ありますので、必要のない方は優しくはっきりとお断りくださいね。 

そめの近江さん おすすめの着物屋さんでした。それではまた、ごきげんよう^^

関連記事

  1. 武者小路千家ゆみ先生ご息女とお茶会。

  2. 茶道具取合せ展はじまりました【五島美術館】

  3. 【着物整理】 ポリエステル着物と小物編

  4. 風炉先屏風

    茶室の影の立役者!? 風炉先屏風の選び方

  5. 購入リストに追加:ふくべ炭斗  

  6. 長緒結び目、右側の奥の一本

PAGE TOP