当教室の新型コロナウィルス対応

6月より稽古再開のお知らせです。当教室では稽古をされる方の安全を最優先するために細心の注意を払い 稽古を再開いたします。以下に当教室の講師・稽古人の衛生管理を記します。

手洗い:水屋の準備、入席前に手洗いの徹底をします。

消毒:触れるものは常に洗浄し、消毒用アルコールを玄関に設置します。

換気:茶室と水屋の窓を開放、換気扇を常時まわし、襖・障子も締め切らず開けて換気をします。

マスクの徹底:話しをする際はマスク着用を徹底します。

密集・密接回避:茶室内ではそれぞれ一定の距離を保ち、近距離の対面を避けます。

菓子:菓子の盛付けはすべて箸で行います。

濃茶薄茶:茶碗を替え、飲み回しを避けます。一点前ごとに茶碗・茶巾等の流水洗浄をおこないます。

手拭き:手拭きは各自持参したものを使用します。

当面の間 上記を徹底しながらやってまいります。ご不便をおかけしますが、皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。

新宿の茶道体験なら結空 茶道体験結空

関連記事

  1. かかとにエアークッション付き 【高機能 地下足袋】

  2. 【根津美術館】特別展国宝・燕子花図屏風

  3. 【半衿付け】明日から完全夏仕様ですね

  4. 【コロナ渦の稽古】稽古日翌日の廊下風景

  5. 【唐物茶入】拝見に出す位置

  6. お床には 無事‥ 掛け軸 師走稽古

PAGE TOP