🍵初心者の方へ──新宿の一軒家で茶道デビュー|四季を彩る茶道体験と和菓子
茶道教室 結空では、四季折々の自然や行事を大切にした「初心者歓迎の茶道体験クラス」を開催しています。
学生さんや親子、会社員の方を中心に、「いちど挑戦してみたかった」「抹茶と和菓子を気軽に楽しみたい」と思ってくださる方に好評をいただいております。
このページでは、春・夏・秋・冬の茶道体験の様子をご紹介します。
「茶道デビューをしてみたい!」という方に、季節ごとの雰囲気を感じていただければ幸いです。
🌸春の茶道体験 ─ 桜・桃・梅に包まれる和やかなひととき
春は桜や梅、桃の節句にちなんだ和菓子とともに、春らしい雰囲気の茶道体験を行いました。
新生活を迎える学生さんや社会人になられた方が「和のお稽古ごとをはじめてみた」「心を整えたい」と思い立ち、茶道デビューに訪れる季節でもあります。






🌻夏の茶道体験 ─ 涼やかな設えと親子で楽しむお点前
夏は涼を感じる爽やかな和菓子や、夏休みの親子体験でにぎわいました。
「はじめてでも安心」「日本文化に触れたい」という方に人気で、学生さんの新しい趣味としても選ばれています。






🍁秋の茶道体験 ─ 月見・紅葉・菊を楽しむ深まりの時間
秋は中秋の名月や紅葉、菊をテーマにした和菓子をいただきながら、しっとりと落ち着いた時間を過ごしました。
初心者の方にとっても、心を落ち着けて季節を味わえる、贅沢な茶道デビューの機会です。






🎄冬の茶道体験 ─ 炉開き・初釜・雪を映す設え
冬は茶道の節目である炉開きや、新年を寿ぐ初釜を行いますが、
茶道体験では クリスマスをイメージした和菓子や温かいお抹茶で、慌ただしい季節の中でも心を静める体験を楽しんでいただきました。






これからの茶道体験クラスについて
茶道教室結空では、四季折々の和菓子や季節感を大切にしながら、初心者の方に向けた茶道体験クラスを続けています。
抹茶や和菓子とともに、心を落ち着かせるひとときをお楽しみください。